‘情報ファイル’ 一覧
年末年始の年次有給休暇取得促進について
岡山労働局より年末年始の年次有給休暇取得促進について案内がありましたので、お知ら
せいたします。
事業主の皆様へ
年次有給休暇を取得しやすい環境づくりに取り組みましょう。
働き方・休み方の改善をこれからも継続的に行うためには、計画的な業務運営や休暇の
分散化にも資する年次有給休暇の計画的付与制度(※1)や、労働者の様々な事情に応じ
た柔軟な働き方・休み方に資する時間単位の年次有給休暇(※2)の活用が効果的です。
労使一体となって年次有給休暇を上手に活用するために、この年末年始に向けて導入を
ご検討ください。
詳しくは、「年次有給休暇取得促進特設サイト」をご覧いただくか、岡山労働局雇用環
境・均等室(電話086-225-2017)にお問い合わせください。
(年次有給休暇取得促進特設サイトURL)
https://work-holiday.mhlw.go.jp/kyuuka-sokushin/
(※1)年次有給休暇の付与日数のうち、5日を除いた残りの日数については、労使協定
を締結すれば、計画的に取得日を割り振ることができる制度です。
(※2)年次有給休暇の付与は原則1日単位ですが、労使協定を締結すれば年5日の範囲
内で時間単位の取得が可能となります。
労務リスク対策セミナーが開催されます
全国商工会連合会とあいあいニッセイ同和損害保険株式会社よりセミナー開催の
案内がありましたので、お知らせいたします。
この度、労務トラブル発生時の適切な対応について学ぶためのセミナーを開催い
たします。労務問題は企業運営において避けて通れない課題であり、迅速かつ適
切な対応が求められます。本セミナーでは、経営者側に立って、日夜ご活躍され
ている岸田弁護士を講師にお招きし、具体的な事例を交えながら、労務トラブル
の解決策や予防策について詳しく解説いたします。
◇開催日時 2025年 2月6日 (木)15:00~17:00
◇開催方法 WEBセミナー Zoomによるオンライン配信セミナー
◇対象者 経営者・管理者の皆さま
◇申込期限 2025年2月5日 17:00まで
※定員になり次第締め切りとさせていただく場合があります。
申込方法や詳しくは添付のチラシデータをご覧ください。
年収の壁・支援強化パッケージのお知らせ
このことについて、岡山労働局から、標記助成金の周知依頼がありましたので、お知らせいたします。
詳しくは、添付のチラシ又は厚生労働省ホームページをご覧ください。
☆厚生労働省ホームページ
①年収の壁・支援強化パッケージについて
②キャリアアップ助成金概要
③キャリアアップ助成金活用事例
④社会保険加入のメリット
⑤配偶者手当
フリーランス・事業者間取引適正化等法についてのお知らせ
経済産業省より案内がありましたので、お知らせいたします。
令和6年11月1日に「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」(令和5年法律第25号。以下「フリーランス・事業者間取引適正化等法」といいます。)が施行されました。
詳しくはリーフレットや中小企業庁ホームページをご覧ください。
社会課題解決の担い手セミナーが開催されます
このことについて、全国連より内閣府主催による標記セミナーの開催案内
がありましたので、お知らせいたします。
詳しくは添付のチラシをご覧ください。
◇開催日時 令和6年10月3日(木) 14:00~16:00
◇開催場所 WEBによる開催
◇参加申込 リンクの申込フォームまたはチラシ掲載のQRコードより登録
全国労働衛生週間のお知らせ
全国労働衛生週間とは
毎年10月1日から7日は「全国労働衛生週間」です。 労働者の健康管理や職場環境の
改善など、労働衛生に関する意識を高め、職場での自主的な活動を進めることで、
労働者の健康を確保することを目的としています。
詳しくはチラシデータまたは岡山労働局ホームページをご覧ください。
多様で柔軟な働き方推進フォーラム2024が開催されます
岡山県より「多様で柔軟な働き方推進フォーラム2024 in OKAYAMA」の案内がありましたので、お知らせいたします。
本フォーラムは、岡山県内の中小企業等を対象に、ポストコロナの「新しい日常」に対応した多様で柔軟な働き方へ
の理解を深めていただくことを目的としています。
◇開催日時 2024年10月16日(水) 13:30~16:30 (受付開始 13:00~)
◇開催場所 ANAクラウンプラザホテル岡山 1F 曲水 (岡山県岡山市北区駅元町15-1)
◇参加対象者 岡山県内の中小企業等の従業員
◇参加費 無料
◇定 員 会場参加 60名 (事前申込制、先着順)
◇申込締切 2024年10月15日(火) 正午
お申し込みは岡山県中小企業団体中央会の専用サイト、メール、FAX、または電話にてお申し込みください。
詳細はチラシをご覧ください。
事業計画策定支援事業のお知らせ
独立行政法人中小企業基盤整備機構から案内がありましたのでお知らせいたします。
当事業では、事業者を取り巻く環境の変化に伴い、また大規模災害が頻発する中、事
業者がそれらに対応するために事業継続する能力の強化が求められていることから、
専門家派遣を通じた事業継続計画の策定支援を行うこととしています。
◇支援対象 中小企業・小規模事業者
◇費 用 無 料
◇支援方法 専門家派遣による企業の状況に応じた計画書の作成支援
◇支援内容
①「単独型計画」支援
ア)参加企業:1事業者 イ)実施回数:2回(延べ3~4時間程度)
②「連携型計画」支援
ア)参加企業:複数の事業者
イ)実施回数:5回程度(進捗により変更の可能性あり)
詳しくは添付のチラシをご覧ください。
☆チラシデータ
☆ホームページ
中小企業省力化投資補助金(第2期)のお知らせ
中小企業等のみなさまの売上拡大や生産性向上を後押しするため、
IoT・ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品の導入を支援いたします。
◇補助対象者 中小企業者等
◇補助限度額・補助率
・補助対象
補助対象としてカタログに登録された製品等
・補助上限額
従業員数5名以下 200万円(300万円)
従業員数6〜20名 500万円(750万円)
従業員数21名以上 1,000万円(1,500万円)
・補助率 1/2以下
※賃上げ要件を達成した場合、()内の値に補助上限額を引き上げ
◇補助対象経費
省力化製品の設備投資における「製品本体価格」と「導入に要する費用
(導入経費)」が補助対象経費とされます。
※公募要領「2-2.補助対象経費」をご参照ください。
◇応募・交付申請スケジュール
受付開始日 令和6年8月9日(金)13:00~
申請締切日 令和6年9月24日(火)17:00(予定)
採択・交付決定日 令和6年11月上旬予定
◇お問い合わせ先
<中小企業省力化投資補助事業コールセンター>
電話:0570-099-660 (IP電話からのお問い合わせ先:03-4335-7595)
受付時間:9:30~17:30(土日、祝日を除く)
◇チラシデータ
◇省力化投資補助金公募要領(0712)
◇省力化投資補助金申請フロー
フリーランス・事業者間取引適正化等法について
「フリーランス・事業者間取引適正化等法」が2024年11月1日に施行されます。
◇法律の目的
この法律は、フリーランスの方が安心して働ける環境を整備するため、
①フリーランスの方と企業などの発注事業者の間の取引の適正化 と
②フリーランスの方の就業環境の整備
を図ることを目的としています。
◇法律の適用対象
発注事業者からフリーランスへの「業務委託」(事業者間取引)
フリーランス 業務委託の相手方である事業者で、従業員を使用しないもの
発注事業者 フリーランスに業務委託する事業者で、従業員を使用するもの
※ 一般的にフリーランスと呼ばれる方には、「従業員を使用している」
「消費者を相手に取引をしている」方も含まれる場合もありますが、
これらの方はこの法律における「フリーランス」にはあたりません。
詳しくは添付のチラシをご覧ください。