【浅口市】事業継続給付金のお知らせ【6/15~】
浅口市の事業継続給付金の案内がありましたので、お知らせいたします。
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、売上が減少した市内事業者の
皆様に、事業継続のため事業全般に広く使える支援金を交付します。
◇支援金額 一律10万円(支給は1事業者1回のみ)
◇対 象 者 次の全ての要件を満たす事業者
・浅口市内の中小企業者又は小規模事業者(法人は、市内に主
たる事業所を有すること。個人事業主は、市内に住所を有する
こと。)(注)1、2
・新型コロナウイルス感染症の影響により、令和2年1月から12
月までのいずれか1か月の売上高が、前年同月比で20%以上減少
していること。(注)3、4
・令和元年(法人は前事業年度)の確定申告等を行っていること。
(注)1.個人事業主とは、事業を行う個人であって、主たる収入が
給与・年金等でないもの(事業収入が、給与・年金等他の収入を含
む合計額の2分の1以上を占めるもの)、とします。
(注)2.令和元年12月31日時点から事業を継続している方が対象です。
(注)3.証明のため、令和元年(法人は前事業年度)の確定申告書類
と、対象とする減収月の売上高を示した売上台帳の写し等の提出が必
要です。
(注)4.年間売上減少見込みが支援金額(10万円)に満たない場合、
支援金は交付されません。
◇申請に必要な書類
①申請書
申請書は、市役所本庁産業振興課、金光・寄島総合支所産業建設課、浅口商工会
でも入手できます。
②その他の書類
法人の方
・前事業年度の確定申告書類の写し(別表一、及び法人事業概況説明書(両面))
・売上減少となった月の売上高がわかるもの(売上台帳等)
・法人名義の口座通帳の写し(おもて面と通帳を開いた1、2ページ目の両方)
個人事業主
・令和元年の確定申告書類の写し
青色申告の方:令和元年分の確定申告書B第一表、
及び所得税青色申告決算書(1、2ページ目)
白色申告の方:令和元年分の確定申告書B第一表
・売上減少となった月の売上高がわかるもの(売上台帳等)
・申請者本人名義の口座通帳の写し(おもて面と通帳を開いた1、2ページ目の両方)
・本人確認書類(運転免許証(両面)、マイナンバーカード(おもて面)等の写し)
◇申請期間
・令和2年6月15日(月曜日)から令和3年1月29日(金曜日)まで
◇申請方法
・申請書に必要事項を記載し、申請に必要な書類を添付して申請期間内に提出してく
ださい。(1事業者1回のみ)
◇相談窓口
以下の場所・日時で、申請に関する相談ができます。
・市役所本庁産業振興課(平日9時~17時)
・浅口商工会の窓口でも相談・申請ができます。(要予約)
浅口商工会本部(平日9時~17時)
浅口商工会金光支所(火曜日及び木曜日10時~15時)
浅口商工会寄島支所(水曜日10時~15時)
詳しくは浅口市ホームページをご覧ください。
パンフレット
申請書
申請書記入例(法人)
申請書記入例(個人)
よくある質問